京都 伏見 勝念寺(かましきさん) | 勝念寺の行事 | 萩振る舞い

織田信長公より賜った、苦を抜き楽を与える「身代わり釜敷地蔵尊(かましきさん)」を祀ってます。

Top >  勝念寺の行事 > 萩振る舞い

京都 伏見 勝念寺(かましきさん) の勝念寺の行事

■萩振る舞い
萩振る舞い

 「萩振る舞い」 境内に約二十数種 百株以上の萩が植えられ、九月には赤紫・白・ピンクの萩が一面に咲きこぼれ、訪れる人の両肩に枝垂れ掛かかって、庭の景色が一変して華やかに彩ります。  道行く人たちにも自由に萩の花を見て頂くために、9月の見頃には萩を振る舞う「萩振る舞い」として門を開放しています  

勝念寺に植えられている萩  宮城野萩 宮城野萩白花 錦萩赤萩 錦萩白花 咲き分け萩 嵯峨錦萩 武蔵野萩 筑紫萩 五月雨萩 深山萩(ダルマ萩) 底紅萩 飛鳥野萩 牡丹萩 斑入り萩 琉球萩 江戸絞り萩 屋久島萩 蒔絵萩 蒔絵萩赤花 蝦夷萩 山萩 雲南萩   当寺は狭い庭ですが、萩の種類が多く、また場所により日当たりが異なる為、一斉に咲き誇ることはありません

萩振る舞い

勝念寺の行事一覧へ戻る

【PR】  町田の整体「藤原カイロ療術院」  サポートタクシー(介護・福祉タクシー) ふぁみりあ  京家 手作りかばん 扇子  七曜工房  はり・きゅうマッサージ院 ケアスマイル