京都 伏見 勝念寺(かましきさん) の日記
-
境内には四季に色々な花が咲きます
2011.01.13
-
勝念寺の境内では、四季に色んな花が咲きます。
正月から2月にかけてロウバイの花が咲きます。 透き通た黄色い、香りの良い花です。
それから順次 梅、白木蓮、椿、ツツジ、石楠花、紫陽花、 鹿の子ユリ、萩、彼岸花、秋明菊、ススキ、など。
日中は門の横から自由に入れるようにしています。 「かましきさん」の石標が目印です。 どうぞいつでも御出で下さい。

境内には四季に色々な花が咲きます
2011.01.13
勝念寺の境内では、四季に色んな花が咲きます。
正月から2月にかけてロウバイの花が咲きます。 透き通た黄色い、香りの良い花です。
それから順次 梅、白木蓮、椿、ツツジ、石楠花、紫陽花、 鹿の子ユリ、萩、彼岸花、秋明菊、ススキ、など。
日中は門の横から自由に入れるようにしています。
「かましきさん」の石標が目印です。
どうぞいつでも御出で下さい。